家庭菜園

【家庭菜園】ベビーリーフの間引きと家庭でできるナメクジ対策!

こんにちは~、ゆっくらままです。

まま
まま
こんにちはー、ゆっくらままです♪
大変だ!ベビーリーフがぎゅうぎゅうに育ってる!!
よく見たらナメクジ被害もっ💦
子クラゲ
子クラゲ
まま
まま
それは大変!!間引きとナメクジ対策をしないとね。

というわけで、今日はベビーリーフの間引きタイミングと方法ナメクジ対策について一緒に勉強していきましょう♪

 

ベビーリーフの間引きのタイミングと方法

色々なサイトを調べてみたり、農業経験ある義母に聞いたりしてみましたが・・・

双葉が出てきたら葉が込み合ってきたらなどサイトによってタイミングはそれぞれでした!

双葉で間引いてそれをスープに入れるのもよいですが、双葉だと雑草と区別がつかない場合も・・・💦

なので、私は葉が込み合ってきたらを目安に間引きしていきます。

そのくらいの大きさの方が食べ応えもありますし、他の所に植え替えした場合の生存率も上がるので!!

間引き&雑草を抜く前の状態がこちらです↑

緑が重なっているところが多々あります。

このくらい成長してしまえばベビーリーフとそれ以外の植物が一目瞭然ですね(^^)/

間引きは生育の悪いものを中心に2~3cm間隔になるように葉をはさみで切るか、抜いていきます。

本当はもう少し間隔をあけるべきですが、これでも結構抜いたので今回はこの辺で終了。

もう少し成長したら再度間引きをします。

間引いたベビーリーフは植え替えても枯れてしまったりするので料理に使うのがおすすめですが・・・

違うプランターに植えてみました🌱

あとはパセリの空きスペースにも・・・

無事に根付くことを祈って1か月後・・・

どちらも無事に根付き、むしろ密集しすぎなほどに↓

コツコツ食べつつ、間引きを並行して行います。

放っておいても意外とどんどん育つので、プランター栽培初心者さんでも問題なく育てられそうです。

葉っぱの元気が無くなってきた、黄色っぽくなってきた時には追肥も忘れずにしてください。

 

梅雨入り前にナメクジ対策

様々なサイトを参考に2パターンの方法を試してみました!!

椿の葉を刻んで撃退

ナメクジは椿を嫌うそうです。

椿の葉っぱや実を刻んでベビーリーフの根元に設置。

数日観察した結果、被害の拡大なし!

雨上がりの日もナメクジの姿もありませんでした!

他にもナメクジが嫌いな植物についてこちらにまとめてあったので、庭で他の植物も育てている方必見です(^^)/

コーヒー、紅茶のカフェインで撃退

高濃度のカフェインはナメクジなどの軟体動物にとっては毒になるとの情報が!

家でコーヒーや紅茶をよく飲むので、コーヒー・紅茶の残りを水で薄めてじょうろでかけ、さらにはコーヒー・紅茶ドリップ後のカスもベビーリーフの根元に置いてみました。

数日観察した結果、コーヒーをかけたプランターも紅茶をかけたプランターも被害の拡大なし!!

雨上がりの日のナメクジの姿もありませんでした!

カフェインが効果的という情報はこちらのサイトで入手(^^)/もっと具体的に知りたい方は見てみてください。

 

まとめ

今回はベビーリーフの間引きのタイミングと方法、ナメクジ対策についてまとめてみました。

間引きのタイミングと方法は・・・

葉が込み合ってきたら、葉が重ならないように、2~3cm間隔をあけて間引きする

育つと愛着が湧いてしまうと思いますが、違う植木鉢に植えれば育つチャンスはあるので美味しく栄養たっぷりのベビーリーフを育てるために間引きをしましょう(^^)/

 

ナメクジ対策は・・・

椿の葉っぱカフェインなど身近なもので撃退!!

椿は入手が難しいかもしれませんが、カフェインなら身近にある人も多いのではないでしょうか?

ただ捨てるのはもったいないので、再利用しちゃいましょう。

私なりのSDGsを日常に!!

 

 

 

 




-家庭菜園